今月発売の人気ガチャ・食玩一覧

【2025年最新】ちいかわガチャガチャ一覧|歴代シリーズを月別に総まとめ!設置場所・価格・種類も解説

目次

ちいかわのガチャガチャ一覧

ちいかわとは?

「ちいかわ」とは、イラストレーター・ナガノ氏が生み出したキャラクターで、正式名称は「なんか小さくてかわいいやつ」。Twitter(現X)で連載がスタートし、独特の可愛らしさと、どこか切なさを感じるストーリーで多くのファンを獲得。2022年にはアニメ化もされ、全国的な人気コンテンツへと成長しました。

主人公の「ちいかわ」、その仲間たち「ハチワレ」「うさぎ」など、愛らしいビジュアルと個性あふれるキャラ設定が幅広い層に支持されています。LINEスタンプやアパレル、カフェコラボなど、さまざまなメディアミックス展開も話題に。

なぜガチャガチャで人気なのか

「ちいかわ」とガチャガチャは非常に相性が良く、ミニチュアサイズでも表情やフォルムの再現度が高く、まさに“集めたくなる”アイテムが多いのが特徴です。

ガチャガチャ特有の「何が出るかわからないワクワク感」も、ちいかわの世界観とマッチ。さらに、数百円という価格で手に入る手軽さもあり、学生や子どもはもちろん、大人の“推し活”アイテムとしても人気です。

再販希望の声が多く上がるシリーズもあり、コレクター欲を刺激する設計になっている点も魅力のひとつです。

2025年最新|ちいかわガチャガチャ一覧

ここでは、2025年に発売されたちいかわのガチャガチャシリーズを最新順にご紹介します。毎月登場する新作は、ファンの間でも「見逃せない!」と話題。価格帯や種類数、販売メーカーも合わせてチェックしておくことで、コレクションの参考になります。

2025年4月の新作ラインナップ

商品名発売日価格種類メーカー
ちいかわ おくるみマスコットチャーム2025年4月第4週400円全4種バンダイ
ちいかわ 貯金箱2025年4月中旬500円全5種Qualia

4月は新生活シーズンということもあり、「おくるみ」や「貯金箱」といった“癒し+実用性”を感じさせるラインナップが登場。特におくるみマスコットはSNSでも「全種揃えたい」と話題になりました。

2025年3月以前のガチャまとめ

商品名発売日価格種類メーカー
ちいかわ ラバーバンド2025年3月28日400円全6種キタンクラブ
スヤスヤ Zzz… ますこっと22025年3月第4週300円全4種バンダイ
つまんでつなげてますこっと2025年2月第4週300円全8種バンダイ
ねそべりぬいぐるみ2025年2月18日500円全5種パレード

3月以前にも魅力的なガチャが多数登場。特に「スヤスヤZzz」シリーズは、寝顔の再現度が高く「癒される」と大好評。ぬいぐるみ系ガチャも高額ながら人気が高く、即完売が相次いでいます。

過去のちいかわガチャガチャシリーズ(年別アーカイブ)

ちいかわのガチャガチャは、2021年頃から本格的に展開が始まり、年を追うごとにシリーズの幅が広がっています。ここでは、過去に発売されたガチャガチャを年別にまとめて紹介します。今でも再販を望む声が多い人気シリーズばかりなので、ぜひ振り返ってみてください。

2024年の発売リスト

商品名発売月価格種類メーカー
みんなでもぐもぐパーティ♪212月第3週300円全4種バンダイ
ヴィネットふれんず26月第5週300円全4種バンダイ
いっしょにがんばろ!ダンボールウォッチ28月中旬500円全5種キタンクラブ

2024年は“ミニジオラマ”や“実用アイテム”系のシリーズが多く、特に「ダンボールウォッチ」は話題性・再現度ともに高く、ガチャとは思えないクオリティが評判でした。

2023年の発売リスト

商品名発売月価格種類メーカー
ちいかわ ホテルのキーホルダー2023年10月300円全4種パレード
ちいかわ マンガスタンプ2023年9月300円全6種キタンクラブ
ちいかわ ゆらゆらグラス2023年6月500円全4種Qualia

この年は「実用×キャラデザイン」が特徴的で、飾るだけでなく“使える”ちいかわアイテムが多く登場しました。スタンプやグラスなど、日常使いできるグッズが中心でした。

2022年以前の主要シリーズ

商品名発売年価格種類メーカー
ちいかわ ならぶんです。2021年300円全4種バンダイ
ちいかわ マスコットボールチェーン2021年300円全6種バンダイ
ちいかわ フィギュアコレクション2022年400円全5種バンダイ

2021〜2022年は、ちいかわガチャが本格始動した初期シリーズの時代。今でもコアファンに人気の高い「ならぶんです。」や「ボールチェーン」など、レア化しているガチャも多く、フリマアプリではプレミア価格で取引されていることもあります。

人気ちいかわガチャランキングTOP5

ちいかわガチャの中でも「これは絶対に回したい!」と話題になる人気シリーズを、SNSの反応や再販希望の声、フリマアプリでの取引状況などをもとにランキング形式でご紹介します。どれも魅力たっぷりで、入手困難になったこともある名作揃いです。

1位:いっしょにがんばろ!ダンボールウォッチ

「これがガチャガチャ?」と驚かれるほどのクオリティで、2024年・2025年にかけて話題を独占した大ヒットシリーズ。ちいかわたちがダンボールをモチーフにした腕時計になっており、見た目のユニークさと実用性を兼ね備えた逸品です。装着できるギミックもファンの心を掴み、コレクション・推し活両方に最適。

  • 販売価格:500円
  • メーカー:キタンクラブ
  • 発売:Vol.1(2024年)、Vol.2(2025年)

2位:スヤスヤますこっと

ちいかわたちの“寝顔”をテーマにした癒し系シリーズ。ころんとしたシルエットと、うっとりする表情に「見てるだけで眠くなる」「職場のデスクに飾ってる」との声も多く、癒しを求める大人のファンに特に支持されました。ぬいぐるみ系の定番人気。

  • 販売価格:300円
  • メーカー:バンダイ
  • シリーズ展開:第1弾・第2弾あり

3位:もぐもぐパーティ

ちいかわたちが“食べ物”と一緒にフィギュア化された、ポップで賑やかなシリーズ。食パン・ドーナツ・おにぎりなど、可愛すぎる組み合わせがSNS映えすると話題になり、投稿写真から流行したタイプのガチャ。お皿に乗せて飾るとインテリアにも。

  • 販売価格:300円
  • メーカー:バンダイ
  • 初代:2023年/第2弾:2024年

4位:ホテルのキーホルダー

まるでホテルのルームキーのような、アクリルチャームが話題のシリーズ。「架空のホテルに泊まった気分になる!」と設定好きなファンからも人気で、推しキャラ名をプリントした“おしゃれアイテム”としても注目されました。再販待ちの声多数。

  • 販売価格:300円
  • メーカー:パレード
  • 発売:2023年10月(Vol.1)

5位:アクリルネームタグ

ちいかわキャラの名前入りタグがキュートに仕上がったシリーズ。バッグやポーチに付けやすいサイズ感と、カラバリ豊富なデザインが人気。学校や職場でもさりげなく“推し”をアピールできると評判になり、特に女性ファンを中心に注目されました。

  • 販売価格:400円
  • メーカー:キタンクラブ
  • 発売:2025年2月

どこで買える?ちいかわガチャの入手方法まとめ

「あのちいかわのガチャ、どこにあるの?」「近所で見つからない…」という声も多い中、ちいかわガチャを確実にゲットするための入手方法を紹介します。リアル店舗と通販、どちらの選択肢も押さえておくことで、欲しいガチャを見逃しません!

全国の設置場所(ガチャガチャ機)

ちいかわガチャは以下のような場所に設置されることが多いです:

  • ガシャポンのデパート(バンダイ公式大型店舗)
  • ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店
  • イオンモール・イトーヨーカドーなどのショッピングモール
  • アニメイト・ヴィレッジヴァンガードなどのホビーショップ
  • 駅ナカや空港、サービスエリアの一部コーナー

特に「ガシャポンのデパート」はちいかわ率が高く、シリーズごとの導入も早め。人気シリーズは午前中で売り切れることもあるので、設置初日の朝イチを狙うのがおすすめです。

オンラインで買える通販サイト

店頭で手に入らないときや、コンプリートを狙いたいときにはオンライン購入も便利です。

  • ガシャポンオンライン(バンダイ)
    – 抽選販売や予約販売あり。1セット単位で購入可。
  • キタンクラブ公式通販
    – 限定商品や再販の先行予約も。
  • Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング
    – コンプリートセットや単品販売も多数。
  • フリマアプリ(メルカリ・ラクマ)
    – 欲しい種類だけ購入可能。ただし価格変動あり。

公式ルートは定価で安心、安全。フリマは被り対策に便利だけど、プレミア価格に注意しましょう。

再販情報をチェックする方法

人気のちいかわガチャは、完売後に「再販」が行われることも珍しくありません。再販を逃さないためには、以下のチェック方法が効果的です。

  • ガシャポンワールド公式サイト
    – 商品ページに「再販予定あり」と記載されることも。
  • キタンクラブ公式SNS(X・Instagram)
    – 発売・再入荷情報をリアルタイムで発信。
  • ガチャガチャナビアプリ
    – 地域別で設置場所と在庫を検索可能。
  • アニメイト店舗情報・ブログ
    – ガチャの入荷状況をこまめに発信している店舗も。

特に公式SNSの「再入荷しました」投稿は見逃せません。

ちいかわのガチャガチャ一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次